2010年12月29日水曜日

Ashes

スクリーミン・ジェイ・ホーキンスの曲にあったな,Ashes…でも,今日の話はそれとは違う。

Ashes というのは,2 年に一度イングランドとオーストラリアの間で行なわれるクリケットのテストマッチのこと。今年はオーストラリア各地で行なわれていて,今週は 4 戦目(4 週目っつうか)がここメルボルンの MCG で行なわれている。

…と書いたが,今日の話はクリケットの話でもない。

実は,このクリケットの Ashes 杯にちなみ,オーストラリアとイングランドのビールのテイスティングマッチをやろうという企画があって,昨夜,メルボルンの中心部にある Portland Hotel を会場に行なわれた。


別に専門的なテイスティングではなく,酒好きが集まってつまみでも食いながら,どっちが好きかやってみようぜ的な感じだったので,こりゃ行かずにおれん,ということで行ってきた。

イベントの開始は 7 時半。それから 30 分ほどテイスティングのイントロダクション(これは別に要らなかったが…)があって,その後,1 フライト 4 種のビール+軽食がセットで運ばれてきて,それが全部で 3 フライト,合計 12 種のビールをテイスティングできるというもの。料理の方も,1 フライト当たり,オーストラリア風とイングランド風が 1 品ずつ供された。オーストラリア風はワニの串焼きとか,イングランドだとコーンウォール風のパイとか,そういう感じ。

さて,肝心のテイスティングの方だが,実際にコンペなどで使用されているジャッジシートも配られた。


ただ,これにマジメに書き込んでたのは僕くらいのもんで,一緒のテーブルの他の連中は,呑みながらだべってるだけだったが…詳細なテイスティングノートを全部載せるのは冗長なので,オーストラリア,イングランド双方 6 種類ずつのテイスティング対決の(個人的)結果だけを下に記す(カッコ内はビアスタイル)。



オーストラリア イングランド
McLaren Vale Ale
(American Pale)
× Ruddles County
(English Strong Ale)
Mountain Goat
Rare Breed IPA
(India Pale Ale)
× Greene King
Abbott Ale
(English Ale)
Bridge Road
Bling IPA
(India Pale Ale)
× Devenport IPA
(India Pale Ale)
3 Ravens USB
(Special Bitter)
× Fullers
Extra Special Bitter
(Special Bitter)
Holgate
Temptress Porter
(Porter)
× Youngs
Double Chocolate Stout
(Chocolate Stout)
Otway Estate
Organic Raspberry Wheat
(Fruit Beer)
× Red Duck Scotch Ale
(Strong Scotch Ale)


一応,勝敗は細かく採点した数値を合計して出している。結果はオーストラリアが 4-2 で勝利。ところが,実はイングランド側の最後の Red Duck はオーストラリアビールだったりする(なんで?)ので,オーストラリアの圧勝とも言える。ただ,全部ボトルでサーブされたのと,英国から輸入されたビールの保存状態が必ずしも望ましくなかったことからオフフレーバーが出ていたものもあったので,条件として英国側に不利であったことは否めない…

でも,ユニークなイベントで,同じテーブルのオージーたちと話しながら楽しいひと時を過ごせた。

ちなみに,イベントの最後には,ここのブルワリー(Portland Hotel では James Squire というブルワリーが醸造も行なっている。)の限定ビール Ashes Ale がサーブされた。


イングリッシュスタイルのエールで,トフィーのような甘みを感じるけれども,それよりもラズベリーを思わせるような香りと酸味,それに強すぎない程度の上品な苦味に特徴を感じた。この季節にも合っているかな?

0 件のコメント:

コメントを投稿