オーストラリアでは,無料放送のチャンネル 7 が独占放映権を持っている。日本は WOWOW ですね。チャンネル 7 は大会期間中,毎日,試合開始の午前 11 時から真夜中まで,ほぼずっとテニス中継。
一方,サッカーのアジアカップ。去年のワールドカップのときは,やはり無料放送の SBS One が放送していた。ところが今回のアジアカップは有料局の FOX SPORTS が独占放送しているため,オーストラリアの試合ですら無料放送での中継がない。録画中継もなし。
ちょうど僕がタスマニアなんかを旅行しているときに,グループリーグが行なわれていて,泊まったホテルでは FOX が見られたんで,日本代表の対ヨルダン戦と対シリア戦はライブで見ることができた。
ところが,アパートには有料局が入っていないので見られない。昨夜のカタール戦も,部屋で悲しく日刊スポーツとか AFC 公式サイトのウェブ速報をポチポチ更新してたのだ。
今夜,オーストラリアは準々決勝でイラクと対戦。今夜,僕と同じように,ウェブを悲しく更新しながら観戦(っていうのか??)するオージーはいるんだろうか??
いないかな??
やっぱ悲しいよなぁ。部屋でウェブ見ながら,ひとりで
Aussie! Aussie! Aussie!!
とか…
ってか,サッカー,それほど関心ないかなぁ?
0 件のコメント:
コメントを投稿