さて,いきなり写真から始まりましたが…今日はスウェーデンの話題。この写真を観ただけで何だかわかる人は多分かなりのスウェーデン通でいらっしゃるに違いない。
University College に住む Tutor の一人でもあるスウェーデン人の Tommi からこれをいただいた。Julmust という代物。ビールと同じ原料からできたソフトドリンクだってことなんだけど,コーラに似ているようにも見えるが,どうやらまったく別物らしい。パッケージはいかにもクリスマスのデザインだが,スウェーデンでも,これを飲むのはクリスマスかイースターのシーズンだってこと。なるほど,だから今入手可能なわけね。
でもやっぱり得体が知れないので,ちょっと調べてみた。Wiki で…
そうしたら,なかなか興味深い記述が…(以下引用)
- 4,500万リットルのユールムストが12月中に飲まれる(スウェーデンの人口は約900万人)が、これは12月に消費されるソフトドリンクの総量の50%近くにもなり、ムストの年間売り上げ量の75%に相当する。
- オリジナルのレシピは鍵のかかる金庫に保管され、レシピ全体は唯一人しか知らないと言われている。
- ムストは、炭酸水,砂糖,ホップからの抽出物,大麦からの抽出物,スパイス,着色料(カラメル),クエン酸と防腐剤からできている。
- ムストはガラス瓶の中でも熟成を続けることから、12月に購入しても1年間そのまま保存し、その後飲む人もいる。
しかし,レシピを知ってるのが一人だけってのはスゲーな。今どき,そんな北斗の拳みたいなことがあるのか… 3. で原材料がかなり細かく明記されている割には配合比や製造手順,温度管理の方法なんかが未公開なわけね。しかも一子相伝…情報にはセキュリティホールが付きものだと思っていたけど,なんだかんだ言って「鍵のかかる金庫」ってのが事実上一番安全だったりするのか…現在の自分の研究テーマ的にちょっと複雑な気分ではある…
ノンアルコールっていうけど,瓶内熟成するってことは,一応発酵飲料なんだよね?Wiki には発酵させないって書いてあったけど,それはちょっと怪しいんじゃないだろか?
ちなみに Tommi は僕がビアテイスターなのを知っていて,これを僕にプレゼントしなくちゃ!って思ったらしい。ありがとう!クリスマスに試飲して,テイスティングノートを送るよ。
あ,でも Tommi は年末年始,日本に行くって話だったけどなぁ。三鷹の森でネコバスに乗れるといいね,Tommi !! Tack ! Tack så mycket !!
追記: 「ラベル」をどうつけるべきか迷ったけど,ビールファンにも関心のある人がいると思って,ビールじゃないけど,加えてみました。
0 件のコメント:
コメントを投稿